2007年10月8日月曜日

ブログの引越しをしました。

新しいURLは、http://oliveoiltasting.blog114.fc2.com/ になります。
是非、お越しください。

新宿伊勢丹イタリア展


 松屋に続いて、今週は新宿伊勢丹のイタリア展へ行きました。
銀座松屋と同じ内容と思っていたら、出ているお店がずいぶん違う感じ。
イートインのお店など、イタリア現地から呼び寄せたお店がいくつかあって、銀座松屋では一人しかいなかったイタリア人が、伊勢丹にはあちらこちらに!バールやジェラテリアもスタッフはイタリア人だらけで、ナポリのピッツェリアの職人もイタリア人、松屋に比べたらイタリアの雰囲気がありましたが、催事場の通路が狭いのが、ちょっと見にくい感じです。
銀座松屋で買って気に入ったウンブリアのオリーブオイルを探しに行ったのですが、そのお店が見つからない…おいしくてコスパもいいので、もう一本買いたかったなあ。
でも松屋では見かけなかった、マルケ州のオリーブオイルを見つけて感激!
イタリアのオリーブオイル界で、一つの動きとなっているMonovarietali(単一品種)のみで作ったオリーブオイルが、初めて日本で販売されているのを見ました。
価格は458mgで6048円!
味は、実家で取れたオリーブオイルの味によく似ているかな。

2007年10月2日火曜日

オリーブオイルテイスティング VOL.1




先日松屋銀座のイタリア展で買ったオリーブオイルをさっそくテイスティングしてみました。
銘柄は「COLAVITA」エキストラバージンオリーブオイル、ウンブリアDOP(輸入元、石光商事)。このオリーブオイルはシリーズで他にトスカーナ産、プーリア産、シチリア産があって、全部味見をして、どれもとてもおいしかったけど、ウンブリア産が、一番気に入りました。なんといっても、フレッシュで爽やかな草の香りがとても印象的です。鼻でその芳醇な香りを嗅いでみても、すばらしいオイルなのは、予想がつきました。口に含むと、フルーティさと苦みと辛みのバランスが絶妙だった。私の探し求めていたオリーブオイルです!日本でこういうオリーブオイルに出会えるなんてラッキー。後でネットで探してみたら、COLAVITA社というのは、オリーブオイルの有名なメーカーらしく、たくさん見つかったのだけれど、このウンブリアのボトルのオイルは見つからなかった。もしかして、なかなか手に入りにくいオイルなのかな?伊勢丹のイタリア展に行って、もう一本買うかも。

2007年10月1日月曜日

今日も松屋へ

さて、今日も雨の中、銀座松屋へ。今日はオリーブオイルだけじゃなくて、昨日は飲まなかったワインのテイスティングもしてみようっと。まずはお気に入りの「オリーブオイルバー」へ。9本もテイスティングさせてくれるお店はここしかなかった。ちなみに小声でおっしゃっていたが、新宿伊勢丹に常設のお店だそうで(店名は「 オリオテーカOLIOTECA」です)24種類ものオリーブオイルが置いてあるそう。本当に美味しいオリーブオイルばかりで、中でもシチリア産とトスカーナ産の2本は本当にフルーティーで買おうかと思ったけど、24種類もあるんなら松屋には悪いけど、ぜひ伊勢丹に行って買いたいし。そうはいいながらもこのフェアで計3本オリーブオイルを買いました。

次はいつもブログを読ませてもらってる「ベリッシモ(Bellissimo)」さんで、シチリア産2本とリグーリア産の計3種類のオリーブオイルをテイスティング。やっぱりリグーリア産(=タジャスカ種)のはあまり好きではないなー。シチリア産はとってもフルーティーで美味しかったので、オーガニックオリーブオイル「PRIMO」(¥3150)を購入。さて、3軒目は「ルナエソーレ」さんへ。こちらのオリーブオイルはセレクトが大変ユニーク。個性のあるオリーブオイルがいくつかあって、中には味わったことのないようなトスカーナ産のオリーブオイルがありました。ここではカラブリア産「NOBILE」を購入。「ペペチョック」という唐辛子入りチョコペーストなる不思議なものも買いました。チーズと一緒に食べると美味しいそう。昨日と同じく20種類くらいテイスティングしたので、そろそろお酒が欲しくなり、まずはワインコーナーへ。「サンジョベーゼ」や「キャンティクラシコ」などトスカーナワインばかり頂きました。美味しかったです(^^)グラッパの試飲のコーナーへ行くと、試飲にしてはショットグラス並みの量を飲ませてくれたので、流れで一本購入。酔っぱらってほっぺた真っ赤になってました。

2007年9月30日日曜日

銀座松屋 イタリア展



きのうは、オリーブオイルを買いに銀座の松屋に出かけたら、なんと!偶然イタリア展をやっていた。毎年恒例になっているようで、かなりの盛況ぶりだった。イタリア展は百貨店である度に覗いていたけれど、今回の銀座松屋は今までのイタリア展と違ったパワーを感じた。ワインもイタリアの最大のワイン展示会であるVINITALYから出店していたし(あ〜!!飲んでみたかった!!)オリーブオイルも力を入れていて、オリーブオイルバーまで出現!ちょうど今日はオリーブオイルを買う目的で来たので、 北のリグーリアから中部トスカーナ、ウンブリア、ラッツィオ、アブルツィオ、モリーセ、プーリア、シチリア のオイルまで全部テイスティングさせて頂きました。 V(^-^) イタリアに住んでいてもこ〜んな機会は、めったにない!
お店の人によるとダジャスカという品種のリグーリアのオイルが一番の売れ筋とのことだけど、フルーティさがあんまり感じられず、口当たりも重いし、少し酸化臭も感じるリグーリアのオリーブオイルは、いまいち好きになれない。それに一番高いしね。エキストラバージンオリーブオイルは、やっぱり草の香りや青リンゴの香りのするフルーティなのがお気に入りなので、一番フルーティなオリーブオイルを選びました。20種を超えるオイルの中で、シチリア産のとウンブリア産のをゲット!こんな機会は、めったにないので、今日も大雨の中今から行ってきます〜!

2007年9月28日金曜日

テイスティング会 in Kyoto

私の地元関西で初のテイスティング会をしました。
とりあえず、友達に声を掛け、古都京都に集合!5人集まってくれました!
用意したオリーブオイルは、5種類、イタリアのオリーブオイル鑑定士の集まる協会(OLEA)が用意してくれたオイルで、テイスティングのために、わざと欠点(ディフェット)を作ったオリーブオイルや高得点を取ったおいしいオリーブオイルが含まれています。まずは、おいしいオリーブオイルからテースティングすると、参加者は今まで味わったことのないフルーティで芳醇な香りに[なんじゃこれ〜!!!]とびっくり〜。喉でとらえるピリ辛も初めての体験で驚いていたよ〜。歯の隙間からシーシー音をたてて、(爪楊枝を加えたおやじのよう•••)息を送り込んで、プロの鑑定士さながらでした。欠点の酸化臭も初めてながらみんな感じたようでこのような初心者にもわかりやすいサンプルを持たせてくれたOLEAに感謝!

2007年8月30日木曜日

オリーブオイルとイタリア人

イタリアでは、病院に行ってもなかなか治らないで苦しんでいる人の家に、牧師さんを呼びます。牧師さんは、オリーブオイルを持って駆けつけるそうです。塗油式と呼ばれるもので、額にオイルで十字を書きます。日本でいうお祓いのようなものでしょうかねえ。